プロフィール

はじめまして!みつはしさなこです。

2男1女の子育てをしながら、料理が好きなWebライターとして活動しています。

ライティングに関することはTwitterで、料理に関することはInstagramで発信しています。

私へ執筆依頼をご検討中の方は、こちらにポートフォリオとお問い合わせフォームをまとめているので、あわせてご覧ください。

これまでの経歴

学歴

東京都立日比谷高校卒業

東京外国語大学外国語学部卒業:インドネシア語を専攻していました

職歴

2006〜2015年 国内商社に勤務
法人営業職として400社以上の法人を担当

2016〜2018年 都内青果店に勤務
野菜や果物の旬や産地を学んだり、生活者が必要としている野菜や食べやすい料理を身につける

2020年〜現在 家事代行会社で家政婦として勤務
共働きファミリーを中心に、作りおき料理をつくる

2021年〜現在 Webライターとして活動する

新卒で会社員として働いていましたが、生まれた長男の持病をきっかけに、定期的な通院や急な入院に対応せざるをえなくなりました。

さらに子育てをきっかけに、食の大切さを実感するようになったのも大きかったです。

仕事と治療の調整が難しかった会社員を退職してからは、資格をとって食に関わる仕事をはじめました。

現在は、PC1台あれば家でもどこでも仕事ができるWebライターを中心に活動しています。

保有する資格

野菜を中心に、自炊に関する食の資格をいくつか持っています。

  • 野菜ソムリエプロ
  • 冷凍生活アドバイザー
  • 作りおきマイスター
  • 離乳食アドバイザー
  • 幼児食アドバイザー

好きなこと

料理

心のありように合わせて料理する

忙しいときはそれなりに、気が向いたらじっくりと好きなものを作るのが、私のモットーです。

もしかしたら、経歴や資格からずっと料理が好きだったと思われるかもしれませんが、実は逆です。

結婚してからはじめた料理は、仕事で疲れているとすごく面倒で、なかなか上達せず、ずっと料理は苦手でした。

だから、料理が苦手な方の気持ちはよく分かります。

子育てで食に関心をもち、資格で得た知識を活かして苦手だった料理を克服できました。

が、実際には料理以外にもやるべき家事はあるし、子育ては待ったなしのできごとが多すぎて、「今日はなるべく料理したくなーい!」と思うことがしょっちゅうあります(笑)

そんなときに手を抜きつつ、食卓の時間でホッと一息つけるような一品が、私のめざす料理です。

私がこれまでに身につけたレシピに書かれていないような料理のコツは、Instagramをご覧ください!

インドネシア

大学で言語を学んだのをきっかけに大好きになったインドネシア。

学生時代からこれまでに、3回旅行しました。

今はなかなか旅行が叶いませんが、定期的にインドネシア友人とオンラインで情報交換したり、現地の料理家YouTuber動画をみながらインドネシアテイストの料理に挑戦したりして、東南アジアの空気を楽しんでいます。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ご相談はお気軽にお問い合わせか、Twitterへご連絡ください。

関連記事
IMG