こんにちは、kopi rumah主宰 食卓コンサルタントのみつはしさなこです。
今朝は夫が早朝出勤のため、子供たち3人を保育園に送迎する日だったので、家事・子供の支度・送迎までワンオペではじまる朝でした。
朝食を作って子供たちを起こし、食べさせ、まわしておいた洗濯物を干し、布団を畳み、子供たち3人の検温とノート記入、1歳娘を着替えさせて、合間に自分の支度をして、子供たちをどうにか保育園へ連れて行く・・・という時間と優先度の戦い。どの家庭でもあるある光景だと思います。
とくに忙しいのは食事が終わってから。子供たちの様子(支度が進んでいるかやトイレの付き添いなどなど)と出発までの時間を逐一比べ、家事の優先度が変わります。夜は夜で、就寝時間に向かってお風呂や寝かしつけなど大きなイベントが目白押しです(笑)
食器洗いは食洗機頼み
そうなってくると、家電でもできる家事は、家電にやってもらえると助かります。子供たちを保育園に送りに行く朝、たったこれだけの食器も食洗機に任せていきました。
実際に全て手で洗ったら、終わるまで5〜10分ほどの時間だと思います。空きスペースからしてもオーバースペックだし、そもそも手洗い派からしたら「これだけをわざわざ?」と思うかもしれません。
10分を捻出してできること
私の場合に限らずですが、食後やっていることって、軽く挙げてもこんな感じでしょうか。
食器・テーブルまわり片付け(5分)
洗濯物干し(10分)
検温&保育園ノート記入(5分)
子供着替え&おむつ替え(5分)
自分の支度(5分・・・悲しいかな)
ざっと足すと30分くらいですが、その度に家じゅうをあちこちバタバタし、子供たちを追いかけながら支度をしていると、実際1.5倍くらいの時間とパワーを要している気がします(私だけ?)。特にワンオペの場合は一人で1つずつこなしていくことになるので、「コレ終わった、次は・・・」のようなタスク山積み感があります(笑)
そんなときにタスクが1つでも減っていると気持ちはラクになりますし、10分時間が縮むと言うことは、電車1本早く乗れるくらいのインパクトがあります。
何でも自分でやろうとしない
おそらく既に食洗機を持っている方には、特に驚きのない内容だと思います。
でももし食洗機を使っていない方、特にこれから新生活が始まる方には、食洗機はぜひオススメしたい家電です。何より私自身がもともと手洗い派だったので、食洗機に対して「自分の手でできるのになんでわざわざ?」と感じていました。
それが、いまの家に引っ越し、たまたまビルトインタイプの食洗機が付いていたことで、考えががらりと変わりました。
家事はやろうと思えば、機械に頼らなくてもいくらでも手をかけることができます。食器洗いが好きという方はいいのですが、食洗機という家電があり、自分じゃなくても食器洗いができるいま、自分がわざわざ時間をかける必要はないかな・・・というのが私の考えです。実際には、食器洗い以外にもやることは沢山ある・・・というのが現実ですが(汗)
料理だって同じ。やろうと思えばいくらでも手間をかけられるし、外食や惣菜を活用するのも自由。必ずしも自分の手作りじゃなくたっていいんです。そうやって自由になると、料理はもっと楽しくなる。